イヤイヤ期に先手!?
🌸イヤイヤ期に先手⁉️🌸
ママの心が穏やかなるお子様の習慣づけ
梅雨に入ったのかと思うような湿度の高い日が続き、お天気も不安定…☔️
外にもなかなか行けず、イヤイヤ期前後のお子様を持つママは特に、お天気と一緒になんとなく、どんよりしてしまうこともありますね…🥺
もう〜っ‼️となる回数を少しでも減らすために、普段できるコツを3つご紹介します🥰
①丁寧に話す習慣をつける💓
ママがお手本になって、丁寧に語りかけるようにします☺️
日々の生活の中で
お願いします✨
〇〇して下さい✨→ありがとう✨
という言葉のやりとりを心掛けると、自然に出来るようになります❣️
これが、子ども自身がイヤイヤしてる時にも自然に出てくるので怒っていても『〇〇して下さい💢‼️』と言ってくれるようになります🤣
丁寧な言葉で頼まれるので、ママの気持ちもちょっと晴れます🤣
また、お子様自身も自分がしてもらっていることに目が向き、感謝の心も育つのでオススメです🌸
②返事はみじかく明るく『はい😊❣️』
勉強が出来る子も、芸事に秀でる子も、人からのアドバイスを素直に聞くことができる子どもは、伸びやすいと言われています。
助言をされたことに対して素直に聞き入れ、直してみよう❣️と思えることが大切なんですね☺️🌸
明るく元気な返事から始めてみましょう✨🙋♀️🙋♂️✨
③ゆっくり丁寧な所作を心掛ける
行動を変えることで、思考や言動が変わります☺️
まずは、両手でものの受け渡しすることを習慣にしてみましょう🌸お子様もかわいい手を2つ伸ばして丁寧に受け取ってくれるはず🥰
イヤイヤ期に、ものを投げるということも多く聞かれますが、普段から丁寧に扱うことによって、投げるものではないという思考が身に付きます。また、周りのものへの感謝にもつながります😊
それぞれちょっとしたことですが、お子様が大きくなってからも必要になる美しい立ち居振る舞い🥰
ご家庭でも、機会をみつけて実践してみて下さいね☺️🌸