【院長】 平野 帆香
整形外科に勤めている際に、変形性関節症と尿漏れの関連性に興味を持ち、産後ケアの最先端、フランス・イギリスの講師に理論・手技を学ぶ。
- 得意分野
-
産後に適したボディワーク、姿勢修正
【副院長】菊地 真希子
エステティシャン/フードコーディネーター/エクスビアンスプライマリーディプロマ取得
祐成陽子クッキングアートセミナー卒業、フードコーディネーター認定証取得。
その後リラクゼーションサロンに3年勤務し、身体の根本から整える重要性に気づき、接骨院にて針の補助や温灸の補助を経験。
エステサロンに転身し副店長としてマネジメント経験。
- 趣味
- ピクニック、旅行
三好 陽日
助産師/日本骨盤ケア助産学会/骨盤ケアリスト認定助産師/マタニティケアスペシャリスト/NCPR(新生児蘇生法) Bコース
病院ではサポートしきれない産前産後の女性へのケアを学ぶためにきました。妊活、妊娠中のマイナートラブル、授乳や骨盤ケアのことなど助産師目線で女性をサポートしていきたいです。
小山 美希
理学療法士/住環境コーディネーター2級/アロマテラピー検定1級/日本骨盤矯正普及協会認定 かじた式ベーシック・アドバンスコース終了
総合病院や福祉施設にて、長年高齢者の方のリハビリを担当。失禁に悩む高齢女性が多い事を目の当たりにし、女性ケアの重要性に気付く。自身も産後の不調を経験しており、理学療法士として力になりたいと思い、産後ケア部門に転向。
- 趣味
- 飼い猫と遊ぶ、韓国ドラマ鑑賞
宇留野 美香
栄養士・離乳食アドバイザー
お客様と一緒に常に綺麗になることを目標に、そして探求していきたいです。
- 趣味
- カフェ、ケーキ屋さん巡り
安達 麻利
保育士・幼稚園教諭
安心、安全な託児をモットーに、お子さんに『楽しい♫』『また来たい!』と思ってもらえるよう、愛情をいっぱい降り注いでお子様をお預かり致します😊
- 趣味
- ピアノ、旅行、温泉巡り
鳥越 亜友
保育士・幼稚園教諭
私自身施術でお世話になり、保健室は、お母さまにとって自分を高められる大切な場所だと思っています😌
自分と向き合う時間にしていただけるよう、お子さまとも楽しく過ごしていきます^ ^」
坂巻 瞳
エステ補助
2児の子育て中★
流山市は本当に子育てがしやすい街です。
そんな街で、女性がより自分らしく 美しく生きられるよう、サポートさせていただきます。
柴山 治菜
美容カウンセラー/チャイルドマインダー
大手化粧品メーカーにて美容部員として多くの女性の肌のお悩みやメイクアップに向き合ってきました。
- 趣味
- 映画鑑賞
【コーチング講師】大井 愛
大手人材総合サービス、流通業の広報業務を10年以上担当。”個々の持つ素晴らしい個性”を発掘することでメディア露出多数。
男の子2人の母。流山市創業スクール卒業後、映像制作会社設立、カードコーチング国際資格保有。
コーチングとは?
コーチとの対話により、「自己対話」のきっかけを作ります。 そこから、本当にやりたいことや、進むべき道の発見、モヤモヤしていることのクリアニングなど様々な自己成長、問題解決を一緒に行なっていきます。
パートナーでも子供でもない、あなただけの「自分の幸せ」について一緒に考えることを大切にしていきます。人生は一度きりです。あなたの人生の主役はあなたでしかありません。 初回無料、体験だけでも十分効果はあると思います。
詳細の資料もありますのでお気軽にお声がけください。
【顧問医師】三輪 綾子
産婦人科専門医・美容外科皮膚科医・産業医
・一般社団法人予防医療普及協会理事
・企業アドバイザー、医療監修
・女性のヘルスケアに取り組むためのオンラインサロン『フェムテックサロン』運営
【事業責任者】粕谷 もも
In MuSE.合同会社 代表/理学療法士
総合病院の産婦人科にて、産前産後ケア部門の立ち上げ、ウィメンズヘルス理学療法の介入に携わる。
母乳育児シンポジウム、周生期医療支援機構、IBCLC東海教室にて、学術発表、講師活動を行なう。
一般社団法人ラブテリ東京&NYにて母子健康の研究・啓発活動に参画しながら、都内にて産婦人科医と連携し出張型ケアサロン運営。
In MuSE.合同会社を設立し、女性とこどもの保健室の運営を軸に、大学・医療機関と連携し女性医学の研究事業、都内23区にて産婦人科医と連携した産前産後ケアを行なう。
理学療法士/ピラティスインストラクター/ガスケアプローチ腹筋レベルI修了/インナービューティー美腸マイスター