セミナー情報

自分に似合う色ってご存知ですか??🌈

みなさま、こんにちは!

理学療法士の岡田です🍀

 

ホームページの、

スタッフ紹介をご覧になった方は、

ご存知かと思いますが、

わたくし岡田、

『パーソナルカラリスト検定』

というものを遥か昔に受験し、合格しております。笑😆

 

 

そこで今日は色についてのお話しをしたいと思います!

最近では、『パーソナルカラー』という、

言葉が流行ってますね🤔

 

そもそもパーソナルカラーとは、

生まれ持った瞳️️️️の色によって決まる、

あなたにとって似合う色のこと』です。

この診断結果は年をとっても変わらないといいます。

 

パーソナルカラーの分類は大きく分けて4つあります。

 

イエローベースの、

・スプリングタイプ

・オータムタイプ

 

ブルーベースの、

・サマータイプ

・ウィンタータイプ

に分かれます。

 

 

 

スプリングは、春のお花畑🌷や新緑☘️を思わせる、

明るく華やかな色味が似合うタイプといわれ、

若々しい、キュート、明るい

などの印象を持たれます。

 

オータムは、熟した果実🥭や紅葉🍁のように、

温かみのあるディープなカラーが似合うタイプといわれ、

シック、ナチュラル、ヴィンテージ

などの印象を持たれます。

 

サマーは、初夏に咲く紫陽花や朝顔のように淡くソフトな色味💠のタイプといわれ、

爽やか、エレガント、ソフト

などの印象を持たれます。

 

ウィンターは、鮮やかでクリアな原色系の色やモノトーン🤍🖤がよく似合うタイプで、

モダン・シャープ・個性的

などの印象を持たれます。

 

ちなみに、

日本人は黄色人種だから、イエローベースの

スプリングやオータムが多いんじゃ

と思われがちですが、

意外にも、日本人に1番多いのは

ブルーベースのサマータイプだそうです😳

(評価者にもよると思います)

 

色黒だからイエベ、色白だからブルベ、

ではないんですね〜🤔

 

前置きが長くなりましたが、

6月より、

『パーソナルカラー診断』

を行いたいと思います!!!

 

 

 

日程は、

 

・託児あり:6/14(Wed)6/23(Fri)

・託児なし:6/6(Tue)、6/17(Sat)の、

いずれも10:00〜、11:30〜、13:00

 

を予定しております。

ご予約はLINEや、Instagram

当院までお越しくださいませ✨

女性とこどもの保健室LINE公式アカウント

インスタグラム

お電話 : 04-7178-9773

 

好評だったら、隔月とかで開催しようかなー、

と思います。笑

 

みなさまのたくさんのご予約お待ちしております🙌

流山市でお身体悩みを相談するなら
女性とこどもの保健室
https://nozomi-salon.com/


〒270-0152
流山市前平井94アークヒルズ英103
TEL:04-7178-9773