普段、汗をかきにくい人ほど注意!汗臭・脇臭
汗をかくとにおいが発生するのは何故でしょう?
汗がにおう人は、汗の出口である「汗腺」の機能が低下している可能性が。
汗腺を鍛えて、におわないカラダを目指しましょう*
こんな人は御用心!
✔︎運動習慣がなく、普段汗をかかない
✔︎入浴はシャワーが多く、湯船に浸からない
✔︎エアコンの効いた部屋にいることが多い
汗自体はにおわない!汗腺機能を高める習慣を。
「汗をかいてにおう」というのは実は大きな誤解です。汗は99%が水分のため、それ自体がにおいを発するのではないのです。
汗は血液に含まれる水分や、ナトリウムなどのミネラルから作られますが、ミネラルは体に必要なものなので汗腺から血管に再吸収されます。ただし、汗腺の機能が低下すると再吸収されにくくなり、汗の中にミネラルが多く残ったまま排出され、それが皮膚の常在菌のエサとなって菌が増殖。これがにおいのモトとなるのです。
汗腺はまた、「精神性発汗」も促します。ストレスがかかると手のひらや足の裏、脇にかく汗がそれです。驚いた時などにかく「変な汗」もこれに当たります。仕事中デスクに座っているだけなのに足からツーンとするにおいがする人は、精神性発汗が起きている可能性も。仕事の合間に、リラックスする時間を取り入れることが大切です。
汗臭がにおいやすいのはどんな人?
エアコンが効いている室内にいることが多かったり、入浴時もシャワーで済ませたりするなどの生活習慣は、汗腺の機能を低下させてしまいます。冷え性で、普段汗をかきにくい人は要注意。夏はしっかりと汗をかくことが、におい防止はもちろん、熱中症対策にも有効です。
入浴と運動で汗をかく習慣を!
汗をかくほど汗腺が鍛えられ、臭わない汗に変わります。夏も湯船に浸かり汗を流す習慣を持ちましょう。ウォーキングなどの運動は、汗をかくまで行なうのがベター。目安は20分以上です。大量に汗をかくホットヨガやサウナも良いでしょう。これらは週1〜2回程度で十分です。当院の岩盤EMSにこのペースで通われている方はとっても良いですね*
汗臭対策アイテムを上手に取り入れよう
制汗剤は汗の量を抑え常在菌の繁殖を緩やかにし、匂いを抑制します。しかし、汗は体温調整のために必要なもの。制汗剤は気になるところへの部分使いに留めましょう。また夏でも素足で靴を履くのはNG。汗を吸収する靴下を履くことで足の匂いも改善されます。
生理中の匂いが気になる時は?
血液にはタンパク質が多く含まれ、それも経血と同じです。この栄養豊富な経血が、高温多湿なナプキンの中で長時間放置されれば、皮膚の常在菌の栄養分となり、匂いを発生させてしまいます。整理中には経血量に合わせてこまめにナプキンを換えることが、匂いのケアの基本です。それでも匂いがおさまらない時は、クラミジアなどの性感染症が原因で匂いが発生している場合も。気になるとき婦人科を受診しましょう。
岩盤EMSで筋肉と一緒に汗腺も鍛えましょう*
お知り合いの方をご紹介くださった場合には、お知り合いの方・ご紹介くださった方両方に1回分プレゼントになります🎁
お問い合わせはLINEにて👇
https://lin.ee/yGRRQjn
参考・引用:季刊セルフドクター vol.093 summer