子育て

子どものやる気を引き出す会話術

🌸子どものやる気を引き出す会話術❣️🌸

こんにちは☀️
保育士の山下です😊

赤ちゃんの頃は、ママたちがしていた身の回りのこと🌸成長につれて自我が芽生え、『自分でやる‼️』『やりたくない‼️』なんていうやりとりや、子ども自身にやらせないといけないことって結構たくさんありますよね😅

そんな時に役に立つ🤣⁉️お子さんをやる気にさせる会話術✨をご紹介したいと思います❣️

⭐️技あり‼️クローズドクエスチョン😎✨

質問の方法にはオープンクエスチェンとクローズドクエスチョンの2種類があります。

オープンクエスチョンは、YES、NOで解答できる質問を避け、自由に発言できる聞き方✨
『どうしたらいいかな?』『どれが好き?』
『どんな感じ?』『どんな味がする?』『何を見つけたの?』
など、子どもが自分で考えて答えを出すため、語彙力、思考力が鍛えられます❣️語彙が増えると、自分の気持ちを説明しやすくなり、感情のラベリングもしやすく、イヤイヤ期もちょっぴり楽になります☺️🌸

反対にAかBのどちらかを選択させるような答えを限定する聞き方✨これが今回ご紹介する
クローズドクエスチョン❣️

親が意図的に導きたい時は、こちらを使うのがオススメ😂✨

例えば、朝の支度で、着替えをしたくない‼︎という子に、『じゃあ、歯磨きとお顔洗うのは、どっちがいい?』と尋ねてみましょう❣️

どちらを選んでもらっても困らない選択肢を用意して選ばせてあげます😏
どちらか自分で決めたものなら案外素直にやってくれたりします😂✨そして忘れちゃいけないのが、それを逃さず褒めること😍💖
『上手に出来たね〜☺️🌸もしかして、お着替えも簡単に出来ちゃうかな😂⁉️』と誘ってみると、流れで『そんなの簡単に出来ちゃうよ🤣❣️』なんて、やってくれることが多いです😊

とはいえ、余裕がない時もありますし、この会話術を毎回やっていられるわけではありませんよね😅
ママが疲れていたり、手が離せない時などは出来なくてOK🙆‍♀️💓
気がついた時にやってみる❣️を続けていると徐々に習慣化します✨

少し大きくなったら、朝は、みんな忙しいから、協力してくれたらママは嬉しいな😊❣️とキッパリ伝えるのも効果的😊✨

そして最後の手段はママのギューっとハグ☺️💓言葉よりも抱きしめるという行動が伝わる時もあります❣️

あの手この手で試行錯誤して、子育ての時期を楽しんでいきましょう🤣🌸

流山市でお身体悩みを相談するなら
女性とこどもの保健室
https://nozomi-salon.com/


〒270-0152
流山市前平井94アークヒルズ英103
TEL:04-7178-9773